高速WIMAXルーターと高感度アンテナ(WX03とクレードルコンビ)がやってきた(その1)
おはようございます。Hiloyan(@HiloyanHiloker)です。
すごく久しぶりにBlogを書きます。せわしなくってなかなか書くことが出来なかったのですが、久々に書くことが出来ました。
先日WIMAXルーター(WX03)+クレードルを機種交換しましたのでそのことを書こうかと。
WIMAXルーターとの付き合い
私Hiloyanは、WIMAXはずいぶん長い付き合いで、WIMAXルーターもこれで4代目になります。
WM3500R(NEC)
最初はNECのWM3500Rの黒モデルでした。今見たら、もう古すぎてみあたらない・・。
W02(ファーウェイ・ジャパン)
HWD14は自分的にはすごく使いやすくって気に入ってたのですが、なんだか電池の持ちが悪くなり本体が膨らんでるので危機感を感じ買い換えることに。この時は機種変更って概念を知らなかったので、Amazonで端末を漁りSIM差し替えで使えることからこの機種に。
WIMAX220Mbps対応ということと、小さいのとメーカー同じなので、これでいっかという感じ。電波のつかみは同じくらいです。家からつなぐと平均10Mbpsくらいでてました。
UQのインフラ増強があったのかあるときから20~27MBpsくらい出るようになって光いらないな。マジでって思うくらいのスピードが出るようになりました。
WX03に変更したきっかけ
そこで、WX03に機種変更したわけですがきっかけは実はSo-net(私が愛用しているプロバイダです)でプロフィールページを見ていたら、WIMAXルータも携帯電話みたいに機種変更できるらしい。前のHWD14から相当期間経ってるので、相当に安価にクレードルとセット購入できるということが分かったのが理由です。
これが、WX03のクレードルです。ここで、両側にあるちいさな銀色のプレートが気になりませんか?これが、アンテナになっていて、ここに本体をセットするとアンテナ感度がUPするという優れモノなんです。
本体をセットするとこの通りです。
電波強度の確認が秀逸
実際買ってから使っているのですが、画面が見えるでしょうか。この画面が電波受信の強さを示していて、これを見ながら位置を調整すると最適な電波状態で利用することが出来るんです。WIMAXルーターは窓からの距離や角度で受信が変わるんですけど、これだけ細かくレベルが表示されると設置するときには助かります。
これで、最大にしておくとだいたい30~40Mbps出るようになりました。(iPhoneのアプリで計測しています。)
PC体となぜか速度が落ちてる・・・。
クレードルからは有線LANケーブルも出ていて、PCとは有線LANで接続が可能です。100Base-Tだからなのでしょうか。PCから使うとなぜか、7~8MBps位になっているのがちょっと気になります。
マシンが古いからか、それとも違う理由なのかは切り分けることが出来ていませんが・・。
ただ、Huluとかで映画を見ていても余裕なので、特に気にはなりません。
次回は、もう少し突っ込んで評価が出来ればご報告していきたいと思います。
一人暮らしでは、外出や出張の時にも便利、スマホのパケット数も劇的に減らせるWIMAXルーター。よろしければ検討いただくのもいいかと思います。
では。